フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「わらの男 ⇒ 案山子(カカシ)⇒ 名義貸し」

ー Mais il a fini par m’expliquer qu’il servait d’homme de paille pour un homme en vue qui place son argent dans ces sortes d’affaires, mais ne tient pas y être en nom.

(©Georges Simenon : Un noël de Maigret; Chap.3) 

 

「でも最後に私に話したのは、彼が名のある人物のために名義貸しをしていたということです。その種の事業に金を出したいが名前が出るのは望まないからですよ。」

(#61『メグレのクリスマス』第3章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*「資金洗浄」とはよく聞く言葉で、暴力団など反社会的勢力の専門用語のようだが、実際は経済界で広く行われている手段だという。(wikipedia等による)

 

mais il a fini par < avoir, finir(メ・イラフィニパー)しかし彼は最後に~した(複合過去形)

 

m’expliquer que(メクスプリケ・ク)私に~を説明する(不定形)

 

*il servait d’homme de paille < servir(イルセルヴェ・ドムドゥパィユ)彼は名義貸しをしていた(半過去形)←直訳では「彼はわらの男としての役目だった」

 

f:id:maigretparis:20220107145102j:plain

Crédit photo : Fridolin, l'homme de paille - Rutina, l'ânesse 

de Lina Savignac (Auteur), Michèle Lessard (Illustrations)  Format Kindle @amazon.fr

https://www.amazon.fr/Fridolin-lhomme-paille-Rutina-l%C3%A2nesse-ebook/dp/B00AQIN3GO

 

pour un homme en vue(プーアンノム・アンヴュ)名のある人のために

 

qui place son argent < placer(キプラス・ソンナルジャン)彼のお金を預ける

 

dans ces sortes d’affaires(ダンセソルト・ダフェール)その種の事業に

 

mais ne tient pas < tenir(メ・ヌティアンパ)しかし~を望まない(現在形)

 

y être en nom(イエートル・アンノム)そこに名前が出る