フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「目の前を蝶々が飛ぶ」

ー Je ne sais pas comment vous tenez le coup avec le fils.  Moi, avec la mère,
je suis à bout. À la fin, je voyais des papillons me passer devant les yeux.
(©Georges Simenon :Maigret et la Grande Perche; Chap.8)

「息子にどのように相手し続けられるのかは知らないけど、あたしの方はその母親とはもう限界よ。おしまいには目の前を蝶々が飛んでいるのが見えたくらいなの。」
(#65『メグレと消えた死体』第8章; 原題は「メグレとのっぽの女」)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*日本では漫画で☆☆が頭の周囲を回っていて、目がクラクラする様子を表わしていた。直訳では「蝶々が目の前を横切っていく」。

*vous tenez le coup avec le fils < tenir(ヴトゥネルクー・アヴェクルフィス)あなたがその息子に対して持ちこたえている
tenir le coup 持ちこたえる、長持ちする(慣用句)
イメージ 1

Crédit photo : Sept études de papillon
Odilon Redon (1840-1916) Paris, Petit Palais,
musée des Beaux-Arts de la Ville de Paris
© RMN-Grand Palais / Agence Bulloz

je suis à bout < être(ジュシュイザブー) 私はもう限界だ(慣用語)

À la fin(アラファン)最後には

je voyais des papillons me passer < voir(ジュヴォワィエ・デパピヨン・ムパッセ)蝶々が私を横切るのを見た(半過去形)

devant les yeux(ドヴァン・レジュー)目の前を