フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「火しか見ない⇒ 何にも気がつかない」

» Puis, je ne sais comment cela a commencé, elle s’est mise à me poser des
petites questions qui n’avaient l’air de rien.  On me l’a déjà fait à la chanson-
nette et je me croyais capable de me défendre.
» Avec elle, je n’ai vu que du feu.
(©Georges Simenon :Maigret et la Grande Perche; Chap.8)

 

「それからどんなきっかけかわからないうちに、彼女はあたしにどうでもいいような質問をし始めたのよ。彼女にしゃべらせようとあたしを仕向けていて、あたしはうまくやれると思ったの。彼女には何も気にしなかったのよ。」
(#65『メグレと消えた死体』第8章; 原題は「メグレとのっぽの女」)

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

Puis(ピュィ)adv. それから、次に

 

comment cela a commencé < commencer(コマン・スラア・コマンセ)どうしてそれが始まったのか(複合過去形)

 

*elle s’est mise à < se mettre(エルセミーザ)彼女は~し始めた(複合過去形)代名動詞の複合過去形は se の後に être動詞が入る。主語が女性なので過去分詞 mis に e がつく。
イメージ 1

 

Crédit photo : Candle - Vela - 01
@ Wikimedia commons

 

me poser des petites questions(ムポゼ・デプティト・ケスチォン)私にちょっとした質問をする

 

qui n’avaient l’air de rien < avoir(キナヴェ・レールドゥリァン)何でもなさそうな感じの(半過去形)

 

*On me l’a déjà fait à la chansonnette < faire(オンムラ・デジャフェ・アラ・シャンソネット)すでに彼女にしゃべらせようとしていた(複合過去形)目的格に me と la が並列しているので意味が取りにくい。
chansonnette n.f. 小唄、小歌(裏の意味で「話をさせる」「しゃべらせる」)

 

*je me croyais capable de me défendre(ジュムクロヮィエ・カパーブル・ドゥムデファンドル)私はうまくやれると思っていた(半過去形)
se croire  v.pr. 自分が~だと思う
se défendre  v.pr. うまくやる、切り抜ける

 

*je n’ai vu que du feu(ジュネヴュ・クデュフー)私は何にも気にしなかった(複合過去形)(慣用句)n’y voir que du feu(火以外には)注意を払わない、何も気がつかない