フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(メグレと印象的な女性たち)アルレットの淡い青の瞳

  Ses yeux étaient les plus clairs du monde, plus clairs, d’un bleu plus limpide encore que ceux de Valentine, mais aussi vides que le ciel, tout à l’heure, quand Maigret y avait en vain cherché le rayon vert.

(©Georges Simenon : Maigret et la vieille dame; Chap.3)

 

  彼女の瞳はこの上なく淡い色だった。ヴァランティーヌよりもさらにもっと澄み切った青だった。しかもさっきメグレが眺めていた空に緑色の光がなかったように、その空の空虚さに似ていた。

(#59『メグレと老婦人』第3章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*「目の玉が黒いうちは」と言うのは日本人的表現だが、見慣れない青い目がガラス玉のように空虚に感じられることは確かだ。

 

f:id:maigretparis:20211013112144j:plain

Crédit d’image : L’écran sur Youtube 

Téléfilm #16 “Maigret et la vieille dame” avec Bruno Crémer

1995.03 © Dune / France2  

 

Ses yeux étaient les plus clairs du monde < être(セジューゼテ・レプリュクレー・デュモンド)彼女の瞳はこの上なく淡い色だった(半過去形)

 

plus clairs, d’un bleu plus limpide(プリュクレー・ダンブルー・プリュランピド)もっと澄み切った青の

 

encore que ceux de Valentine(アンコーク・スードゥ・ヴァランティーヌ)ヴァランティーヌのそれ(瞳)よりもさらに

 

mais aussi vides que le ciel(メゾッシヴィド・クルシエル)しかも空と同じように空疎な

 

tout à l’heure(トゥタルー)さっき

 

y avait en vain cherché le rayon vert < avoir, chercher(イアヴェ・アンヴァンシェルシェ・ルレヨンヴェール)そこに緑色の光をむなしく探していた(大過去形)