フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「足の下の草を刈る⇒ 出し抜く」(2)

ー Lognon ne s’est pas trompé ?

ー Non ! (---) Comme il vous l’a dit, il n’a pas de chance.. Ou bien quelqu’un lui coupe l’herbe sous le pied, ou bien il se fait descendre au moment où il allait gagner la partie...

(©Georges Simenon : Maigret et le fantôme; Chap.7) 

 

「ロニョンは間違っていなかったんでしょ?」

「そうですよ!(---) 彼がそう言っていたように、ついていなかったんです。それとも誰かに出し抜かれたり、あるいは勝負に勝とうとしていた矢先に引きずり降ろされたりするんです。」

(#89『メグレと幽霊』第7章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

ne s’est pas trompé ? < se tromper(ヌセパ・トロンペ)間違っていなかったのか?(複合過去形・否定疑問文)

 

Non ! (否定疑問文の場合、それを肯定する意味では non を使う。ここでは Non, il ne s’est pas trompé. =そうです、彼は間違っていませんでした。)

 

Comme il vous l’a dit < avoir, dire(コミル・ヴラディ)彼があなたにそう言ったように(複合過去形)

 

il n’a pas de chance < avoir(イルナパドゥ・シャンス)彼はついていなかった(複合過去形)

 

*Ou bien quelqu’un lui coupe l’herbe sous le pied < couper(ウビァン・ケルカン・リュイ・クプレルブ・スールピエ) 足の下の草を刈る⇒ 誰かが彼を出し抜く⇒ 誰かに出し抜かれる(日本語表現では受動態になることが多い)

 

f:id:maigretparis:20201224085942j:plain

Crédit d'image : La faux, la faucille et la serpe en héraldique @Héraldie

http://heraldie.blogspot.com/2013/01/la-faux-la-faucille-et-la-serpe-en.html

 

**参考再出:フランス語の慣用表現「足の下の草を刈る⇒ 出し抜く」(2020.10.09)

https://maigretparis.hatenablog.com/entry/2020/10/09/085822

 

ou bien il se fait descendre < se faire(ウビァン・イルスフェ・デサンドル)あるいは彼が引きずり降ろされる

 

au moment où(オーモマン・ウ)~した時に

 

il allait gagner la partie < aller(イラレ・ガーニェラパルティ)彼が勝負に勝とうとしていた(半過去形)