フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(有名なメグレ警視)英語でメイグレット

  Il entendit l’opératrice, à l’autre bout du fil, annoncer en anglais, en prononçant son nom comme s’il avait au moins trois t à la fin (---) 

  Puis, tout de suite, la voix jeune, joyeuse, cordiale de J.J.MacDonald :

ー Hello !  Jules !

(---) Tout le monde. là-bas, après dix minutes, s’appelait par son prénom.

(©Georges Simenon : Maigret, Lognon et les gangsters; Chap.2) 

 

 電話線の向う端で、あたかも彼の名前のおしまいに t が少なくとも3つあるかのように英語で発音する交換手の声が聞こえた。 (---) 

 続いてすぐにマクドナルド警部の 若々しい、陽気な、心のこもった声がした。

「ハロー、ジュール!」

(---) あちらでは誰もが、10分後には名前で呼び合うのだ。

(#66『メグレと生死不明の男』第2章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*メグレはギャングたちに関する情報を得ようと米国 F.B.I.に国際電話をかける。以前、出張でF.B.I.のマクドナルド警部とは顔なじみになっていた。しかし「ハロー、ジュール!」にはどうしても違和感がある。フランスでは日本と同じように「〇〇さん」(=Monsieur 〇〇)と相手の苗字で話をすることが多い。メグレも部下たちを全員苗字で呼んでいる。(リュカ、ジャンヴィエ、トーランス、ラポワント、そしてロニョンも)またフランス語では普通語尾になった t は発音しない。

f:id:maigretparis:20191119095132j:plain
Crédit photo : L’écran sur Youtube

Téléfilm “Maigret, Lognon et les gangsters” de “Les enquêtes du commissaire Maigret” 

© Antenne 2, 1977; version russe @Artur Varderesyan

 

Il entendit l’opératrice < entendre(イランタンディ・ロペラトリス)彼は電話交換手の声が聞こえた(単純過去形)

 

à l’autre bout du fil(アロートルブー・デュフィル)電話線の向う端で

 

annoncer en anglais(アノンセ・アンナングレ)英語で話す

 

en prononçant son nom < prononcer(アンプロノンサン・ソンノム)彼の名前を発音して

 

comme s’il avait au moins trois t à la fin < avoir(コムシラヴェ・トーモワン・トロヮ・テー・アラファン)あたかも彼の名前のおしまいに t が少なくとも3つあるかのように

 

Puis, tout de suite(ピュイ・トゥドシュイト)続いてすぐに

 

la voix jeune, joyeuse, cordiale(ラヴォワ・ジューヌ・ジョワユーズ・コーディアル) 若々しい、陽気な、心のこもった声

 

Tout le monde. là-bas(トゥルモンド・ラバ)あちらでは誰もが

 

après dix minutes(アプレ・ディミニュト)10分後には

 

s’appelait par son prénom < s’appeler(サプレ・パーソン・プレノム)名前で呼び合った(半過去形)