フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(フランス語警察用語)警察の者だ、訊きたい事

ー Je n’ai pas le temps de bavarder.  J’ai mon ménage à faire en rentrant.
Je suis de la police.
ー Cela ne change rien.
ー Il faut que je vous pose quelques questions.
ー Je suis obligée de répondre ?
ー Cela vaudrait certainement mieux.
ー Je n’aime pas la police.
ー C’est votre droit.
(©Georges Simenon :Maigret et la Grande Perche; Chap.4)

「おしゃべりする時間なんてないのよ。帰ったら家事をしなくちゃ。」
警察の者だ。」
「だからって何も変わりませんよ。」
「いくつか聞きたいことがあるんだ。」
「答えなくちゃいけないの?」
「そうしたほうがいいと思うよ。」
「警察は嫌いなの。」
「それはあんたの勝手だ。」
(#65『メグレと消えた死体』第4章; 原題は「メグレとのっぽの女」)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*歯科医の家に通っている家政婦が5時で退出したところを狙ってメグレは尋問する。このくだりは捜査にお決まりのパターンなので、かなりわかりやすい。
イメージ 1

Crédit de l'écran d' Youtube ‘’Maigret
et La Grande Perche’’; le film avec
Bruno Crémer @macri rossi

Je n’ai pas le temps de(ジュネパルタンドゥ)私は~している時間がない(頻用句)

bavarder(バヴァルデ)v.t. おしゃべりする、雑談する

J’ai mon ménage à faire(ジェモンメナージュ・アフェール)私はやるべき家事がある

en rentrant < rentrer(アン・ラントラン)家に帰ったら(現在分詞)

*Je suis de la police(ジュシュイ・ドゥラポリス)私は警察の者だ

Cela ne change rien < changer(スラヌシャンジュ・リァン)そのことは何も変わらない

*Il faut que ~ < falloir(イルフォ・ク)~する必要がある( il は非人称)
que 以降の従属節の動詞は接続法になるが、現在形の場合は直説法とまったく同じ変化形のものが多い。pose < poser

*Je suis obligée de répondre ?(ジュシュイ・ゾブリジェ・ドゥレポンドル)私は返答しなければならないのか?(これを言っているのは女性なので obligé に e がつく)être obligé de ~ しなければならない

*Cela vaudrait certainement mieux < valoir(スラヴォードレ・セルテヌマン・ミュー)たしかにそうしたほうがいいだろう(条件法現在)
il vaut mieux(イルヴォーミュー)~するほうがいい(頻用句)il は非人称

*C’est votre droit(セヴォートルドロヮ)それはあなたの権利だ⇒ あなたの勝手だ
(頻用句)