フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「宮廷をする⇒ 言い寄る、口説く」

ー Il n’a rien dit d’autre ?
ー Seulement : « Qu’est-ce que j’en ferais, ma petite Jojo ?  On est si bien ici. »
ー Il ne vous a jamais fait la cour, jamais adressé de propositions ?
ー Non.
(©Georges Simenon : Mon ami Maigret; Chap.5)

「彼は他に何も言わなかったの?」
「単に『可愛いジョジョ、それで俺は何をしたらいいかな? ここはとてもいい所だ』ですよ。」
「あんたに言い寄るとか、口説くとかはまったくなかったのかね?」
「ないです。」
(#57『メグレ式捜査法』第5章; 原題は「わが友メグレ」)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

Il n’a rien dit(イルナリァンディ)彼は何も言わなかった(複合過去形)
d’autre(ドートル)他に

Seulement(スールマン)adv. 単に、もっぱら、~だけ

Qu’est-ce que j’en ferais ?(ケスク・ジャンフレ) それで私は何をしたらいいか?(条件法)

On est si bien ici(オンネシビァンニシ)ここにいるととてもいい。

*fait la cour < faire(フェラクール)直訳では「宮廷をした」⇒「言い寄った」
特にブルボン王朝時代に、宮廷では鬘をかぶり化粧をして着飾った男女の宮廷人が互いにおべっかを使ったり、恋愛遊戯を楽しんだ。「女性に言い寄る」こともその行動の一つだった。
cour(クール)n.f. 庭、庭園、宮廷
courtiser(クルティゼ)v.t. 女性に言い寄る、お世辞を言う、ご機嫌を取る
courtisan(クルティザン)n.m. 宮廷人、廷臣、貴族、追従者
courtisane n.f. 宮廷女性、高級娼婦、花魁
イメージ 1

Crédit photo : La petite meunière
Marseille, MuCEM, Musée des
Civilisations de l'Europe et de
la Méditerranée
Photo (C) RMN-Grand Palais (MuCEM)

*adressé de propositions <
adresser(アドレッセ・ドゥ・プロポジシォン)直訳で「申し出を向ける」⇒ 「口説く」
faire des propositions à une femme 女性を口説く
proposition n.f. プロポーズの語源だが、日本語での「結婚の申し出」よりももっと幅広く一般的な「申し出」「提案」の意味で使われる。女性に対する場合も、まだ序の口の打診段階=口説き、でしかない。