フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「人生の浮き沈みを経験する」

ー À Paris, il n’est pas facile de se défendre… J’ai eu des hauts et des bas
Maigret en avait connu d’autres qui avaient des hauts et des bas, montaient
des affaires qui s’écroulaient comme des châteaux de cartes, et frôlaient sans
cesse la prison.
(©Georges Simenon : L’ami d’enfance de Maigret; Chap.2)

「パリでうまくやって行くのは容易じゃない。いい時も悪い時も経験したよ。」
メグレは他にも人生の浮き沈みを経験した人間を知っていた。商売が上向いても、トランプで作った城のように崩れやすく、たえず牢屋すれすれの生活を送るのだ。
(#96『メグレの幼な友達』第2章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

il n’est pas facile de(イルネパファシル)~は容易ではない

*se défendre(スデファンドル)うまくやって行く、~がうまい(慣用表現) 直接的な意味は「身を守る、自衛する、弁解する」だが、話し言葉として「うまくやる」「老いに負けない」などの表現に広く用いられている。

eu < avoir des hauts et des bas(デオゼ・デバ)人生の浮き沈み
haut n.m. 高み
bas n.m. どん底

montaient des affaires < monter(モンテデザフェール) 商売でうまく行く、上向く、成長する(半過去形)

s’écroulaient < s’écrouler(セクルーレ)崩壊する、挫折する(半過去形)

イメージ 1
*châteaux de cartes(シャトードゥカルト)トランプで作ったお城(遊戯の一つ)
Wikimedia commons : Kartenhaus

frôlaient < frôler(フロレ)すれすれに通る(半過去形)

sans cesse(サンセス)たえず