フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「人生からあの世へ行く」

  Il n’a pas glissé et la personne qui l’a aidé à passer de vie à trépas a déployé une certaine énergie pour le maintenir sous l’eau.

(©Georges Simenon : Maigret voyage; Chap.2) 

 

 彼は滑って転倒したのではなかった。彼をあの世へ送る手助けをした人物は彼を水面下に押さえつけるために相当な力を加えていたのだ。

(#78『メグレとかわいい伯爵夫人』第2章)

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*被害者は酔っていたとはいうものの、誰かが背後から強い力で頭を水面下に押しつけたと考えられた。

 

Il n’a pas glissé < avoir, glisser(イルナパグリッセ)彼は滑らなかった(複合過去形)

 

et la personne qui l’a aidé à < avoir, aider(エラペルソンヌ・キラエデ・ア)そして彼を~するのを支援した人物は(複合過去形)

 

passer de vie à trépas(パッセドヴィ・アトレパ)死去する(不定形)

*passer (ou aller) de vie à trépas 慣用句:他界する、往生する、死去する 

*trépas  n.m.  他界、最期、往生

 

Crédit photo : De vie à trépas, roman de Claude Cotard @amazon.fr

 

a déployé une certaine énergie < avoir, déployer(アデプロワィエ・ユヌセルテヌエネルジィ)相当の力を発揮した(複合過去形)

 

pour le maintenir sous l’eau(プール・メントゥニール・スーロ)水面下に彼を押さえつけるために(不定形)