フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(フランス語の tu と vous)なかなか泥を吐かない容疑者に tu

ー Il existe plusieurs sortes de crapules, (---) et par malheur, il y en a qu’on
n’arrive jamais à envoyer au bagne.  Je vous dit tout de suite que je ferai ce
qui est en mon pouvoir pour que vous y alliez.
 Dix fois, il revint vers le jeune homme assis et, chaque fois, celui-ci avait un
geste instinctif pour se protéger la figure.
Avoue que l’idée des tableaux est de toi.
ー Vous avez le droit de me tutoyer ?
ー Il faudra bien que tu finisses par avouer, devrais-je y passer trois jours et
trois nuits.
(©Georges Simenon : Mon ami Maigret; Chap.9)

「腐った奴らは何種類かに分けられる。(---) しかも運悪くどうしてもムショ送りできなかったのもいる。だがすぐに言っておきたいのは、あんたを送りこむために出来る限りのことをするつもりだということだ。」
 何度も彼は椅子に座らせた若い男のところを行ったり来たりした。そしてその度ごとに、この男は殴られないように本能的に顔を守る仕草をした。
「言えよ、絵を買わせるアイデアお前が出したんだとな。」
お前呼ばわりする権利があるんですか?」
「最後はしゃべることになるだろうよ、たとえ三日三晩かかってもな。」
(#57『メグレ式捜査法』第9章; 原題は「わが友メグレ」)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*直前までずっと vous 同士で話してきたメグレだったが、いよいよ容疑者を自白に追い詰める局面になって急に tu で話しかける強い口調に変わった。白を切ろうとする男の態度が許せないのか、メグレにとっても冷静さを保つのが難しい状況である。
イメージ 1

Crédit photo : L’écran sur youtube de
“Maigret e il falso amico”, Fight club (version
italienne)

Il existe plusieurs sortes de ~ < exister(イリグジスト・プリュジュー・ソルトドゥ)いくつかの種類の~が存在する(非人称構文)

*crapules < crapule(クラピュル)n.f. 下劣な奴、悪者、無頼漢(女性名詞だが男性にも使う:il est une crapule.)crapaud(クラポー)n.m. ヒキガエルから由来?

par malheur(パーマルー)運が悪いことに、不幸なことに

*il y en a qu’on n’arrive jamais à < arriver(イリヤンナ・コンナリヴ・ジャメザ)決して~できないことがある
on n’arrive pas à ~ (慣用句)~することができない

envoyer au bagne(アンヴォワィエ・オーバーニュ)ムショに送る⇒ムショ送りにする  bagne(バーニュ)n.m. 牢獄、刑務所

Je vous dit tout de suite que ~ < dire(ジュヴディ・トゥドシュイト・ク)~をあなたに真っ先に言っておく

*je ferai ce qui est en mon pouvoir < faire(ジュフレ・スキエタン・モンプヴォワール)私は私の権限内にあることをするだろう(単純未来形)⇒可能な限りを行う

pour que vous y alliez < aller(プーク・ヴジアリエ)あなたがそこ(牢屋)に行くように(接続法現在形)

*Dix fois(ディ・フォワ)十回も(ある辞書にはここまでしか書いていないが「何回も」「頻繁に」という意味があるはず)

chaque fois(シャクフォワ)毎回、その度ごとに

un geste instinctif(アンジェスト・アンスティンクティフ)本能的な、衝動的な、直感的なしぐさ

pour se protéger la figure(プースプロテジェ・ラフィギュール)自分の顔を守るための

Avoue que ~ < avouer(アヴゥク)~だと白状しろ(二人称命令形)

l’idée des tableaux est de toi(リデデタブロー・ゼドゥトヮ)お前のところから絵画のアイデアが出ている

*Vous avez le droit de(ヴザヴェ・ルドロヮ・ドゥ)あなたは~する権利がある / avoir le droit de

*me tutoyer(ム・チュトワィエ)私をお前呼ばわりする
この一言を見ても tu を使って話をする TPO が微妙に特別であることがわかる。私たち外国人が tu を使う場合は周囲をよく見て判断する必要がある。

Il faudra bien que < falloir(イルフォードラ・ビァンク)~しなければならないだろう(単純未来形)

tu finisses par avouer < finir(チュフィニッスパーアヴエ)お前が最後に白状する(接続法現在形)

*devrais-je y passer < je devrais y passer < devoir(ドゥヴレジュイパッセ)私はそのことで過ごさねばならなくなるだろう(倒置形・条件法)

trois jours et trois nuits(トロヮジュール・エ・トロヮニュイ)三日三晩