フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「窮屈な靴の中にいる⇒ 居心地が悪い」

Ceux qui avaient être reçu une convocation pour l’après-midi devaient être
dans leurs petits souliers, sans se douter que Maigret était le plus inquiet
de tous. (---) Il n’en restait pas moins tiraillé par des sentiments contradic-
toires.
(©Georges Simenon : L’ami d’enfance de Maigret; Chap.5)

午後の召喚状を受け取らされた人たちは、心穏やかではなかったに違いない。でもその中でもメグレが一番落ち着かない様子でいたと思われた。 (---) 彼はそれでもなお相反する感情に引っ張り回されていた。  
(#96『メグレの幼な友達』第5章)
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*Ceux qui avaient être reçu(スーキアヴェ・テートルルシュ)受け取らされた人たち
召喚状は自分から(自主的に)受け取るのではなく、無理やり受け取らされるので受動態になっている。cf. Ceux qui avaient reçu(受け取った人たち)


être dans leurs petits souliers(エートル・ダンルール・プティスリエ)靴の問題は、日本人よりも靴を履いている時間が長い欧米人の方が深刻なようだ。
イメージ 1

「小さい靴=窮屈な靴」で「居心地が悪い、気詰まりな、心穏やかでない」を表わす。(主語によって所有格代名詞 leur が ses などに代わる。靴 souliers は対なので常に複数形になる)

Crédit photo : Wikipédia - Controverse sur la
(シンデレラの靴の構造に関する論争)

sans se douter que(サンスドゥテク)~を思わなければ、~を考えなければ(前置句)

inquiet(アンキェ)adj. 心配な、気がかりな、落ち着かない

Il n’en restait pas moins(イルナンレステパモヮン) それでもなお~だった(半過去形)
n’en ~ pas moins それでもなお~だ
en rester ~の状態にとどまる

tiraillé par < tirailler(ティラィエ)pp.あちこちに引っ張られた、迷わされた  

sentiment(サンティマン)n.m. 感情、気持

contradictoire(コントラディクトヮール)adj. 矛盾した、相反する