フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(フランス語警察用語)警察官は必ずしも聖人君子ではない

ー Dans quelles conditions l’avez-vous mieux connu ?

ー Quand il a commencé à fréquenter la demoiselle du quatrième…

  Cette fois, Maigret en resta sans voix.  Quant à Lapointe, il était au comble de la stupeur.  Les policiers ne sont pas nécessairement des saints.

(©Georges Simenon : Maigret et le fantôme; Chap.1er) 

 

「どういうことで彼をよく知っていたんですか?」

「5階に住む女性のところに足しげく通い始めたので…」

 それでメグレは声が出なくなった。ラポワントのほうはあっけにとられていた。警察官は必ずしも聖人君子ではないのだ。

(#89『メグレと幽霊』第1章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*メグレは銃撃のあった建物の女管理人に話をきいた。しょぼくれた中年男の刑事ロニョンのことは良く知っていて、2週間ほど前から5階に住む若い女性のもとに毎晩通ってきたという。それを聞いてメグレたちは唖然とした。

 

f:id:maigretparis:20201110092352j:plain
Crédit photo : L’écran sur Youtube

Téléfilm “Maigret et Le fantôme” de “Les enquêtes du commissaire Maigret” 

© Antenne 2, 1971; ©INA - Institut National de l'Audiovisuel

 

Dans quelles conditions(ダンケル・コンディシォン)どんな状況下で 

 

l’avez-vous mieux connu ? < avoir, connaitre(ラヴェヴ・ミューコニュ)あなたは彼を良く知っていたのか?(複合過去形)

 

Quand il a commencé à < avoir, commencer(カンティラ・コマンセ・ア)彼が~を始めたとき(からです)(複合過去形) 

 

fréquenter la demoiselle du quatrième(フレカンテ・ラドゥモワゼル・デュキャトリエーム)5階に住む若い女性のもとに足しげく通う

 

Cette fois(セットフォワ)今度は

 

en resta sans voix < rester(アン・レスタ・サンヴォワ)それに声が出なかった(単純過去形)直訳では「声なしで留まった」  

 

Quant à(カンタ)~のほうは

 

il était au comble de la stupeur < être(イレテ・オーコンブル・ドゥラ・スチュパー)彼はあっけにとられていた(半過去形)

 

Les policiers ne sont pas nécessairement des saints < être(レポリシエ・ヌソンパ・ネセセールマン・デサン)警察官は必ずしも聖人君子ではない