フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「見かけほどバカじゃない」

Je ne suis pas si bête que j’en ai l’air… Quand le fils a su qu’il existait un testament...

ー Pardon !  Vous connaissiez ce testament ?

ー C’est le mois dernier que William nous en a parlé… On était ici tous les quatre...

(©Georges Simenon : Liberty Bar; Chap.9) 

 

「あたしは見かけほどバカじゃないわよ。息子が遺言状があると知ったとき…」

「ちょっと! あんたはその遺言状を知ってたのか?」

「先月ウィリアムが話してくれたのよ。ここに四人ともいたわ。」

(#17『リバティ・バー』第9章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*例文の四人とは、被害者のウィリアム、ジャジャ、シルヴィ、ジョゼフで、ウィリアムの誕生日パーティの場だった。

f:id:maigretparis:20200517091828j:plain

Crédit photo : L’écran sur Youtube

Téléfilm “Liberty Bar” de “Les enquêtes du commissaire Maigret” 

© Antenne 2, 1979; ©INA - Institut National de l'Audiovisuel

version russe

 

*Je ne suis pas si bête que j’en ai l’air < être(ジュヌシュイパ・シベト・クジャンネレー)私は見かけほどバカじゃない(常用句)

n’être pas si ~ que xxx ほど~ではない

en avoir l’air そのように見える

 

Quand le fils a su que < avoir, savoir(カン・ルフィサシュ・ク)その息子が~を知ったとき(複合過去形)

 

il existait un testament < exister(イレグジステ・タンテスタマン)遺言状が存在していた(半過去形)il は非人称

 

Pardon !(パルドン)失礼!

 

Vous connaissiez ce testament < connaître(ヴコネッシエ・ステスタマン)あなたはこの遺言状を知っていた(半過去形)

 

C’est le mois dernier que(セルモワデルニエ・ク)それは先月です

 

nous en a parlé < avoir, parler(ヌザンナパルレ)私たちにそのことを話した(複合過去形)

 

On était ici tous les quatre < être(オネテ・ティシ・トゥレキャトル)ここに4人ともいました(半過去形)



**事件の概容についてはこちらへ #17

https://maigretparis.web.fc2.com/enquetes/maig17liberty.html