フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「その頭数を持つ ⇒ 何となく気難しい」

 Maigret, sans y être invité, s’était assis dans un fauteuil d’osier dont il avait
expulsé le chat.
ーVoyons cette liste…
ーTant pis pour vous.  Vous vous arrangerez Mlle Bauche, qui n’est pas
toujours commode.
ーElle est près de ses sous ?
ーElle n’apprécie pas les gens qui ne paient pas.  En outre, elle a ses têtes.
(©Georges Simenon : La Patience de Maigret; Chap.3)

 

 メグレはどうぞと言われもしないのに柳の椅子にいた猫を追い払って座った。
「このリストだが…」
「しょうがないわね。ボーシュさんによく話してくださいよ。いつも気安いわけじゃないんだから。」
金にうるさいのか?」
「ちゃんと払わない人には良く思わないね。そのうえ彼女は何となく気難しいのよ。」
(#91『メグレと宝石泥棒』第3章; 原題は「メグレの忍耐」)

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*メグレは犯行のあったアパルトマンに住む人々のリストを女管理人から手に入れるが、建物の家主が若いアリーヌであることを知って驚く。

 

sans y être invité(サンジ・エートル・アンヴィテ)どうぞと言われもしないのに(慣用句)

 

s’était assis < s’asseoir(セテタッシ)座った(半過去形)

 

osier(オジエ)n.m. 柳
 
expulsé < expulser(エクスピュルセ)v.t. 追い出す、追い払う
イメージ 1

 

Crédit photo: Chat sur un fauteuil;
Théophile Alexandre Steinlen (1859-
1923) Roubaix, La Piscine, musée d'Art et d'Industrie André Diligent
©RMN-grand palais

 

Tant pis pour vous(タンピ・プールヴ)あなたにはしょうがないね

 

Vous vous arrangerez < s’arranger(ヴヴザランジュレ)うまく調整する(未来形)

 

commode(コモド)adj. 気安い、便利な、容易な、簡単な

 

*est près de ses sous ? < être(エプレ・ドセスゥ)直訳で「自分の金のそばにいる」⇒「金離れが悪い」「大変なけちだ」
sous < sou(スー)n.m.pl. お金

 

Elle n’apprécie pas < apprécier(エルナプレシィパ)彼女はよく思わない、評価しない(現在形)

 

En outre(アヌートル)それに、そのうえ

 

*elle a ses têtes(エラセテト)彼女は何となく気難しい(慣用句)
成句の原型は avoir ses têtes で「その頭数」の所は変化しない。問題は tête が複数形になっている点で、八岐の大蛇のような多頭の蛇を連想させる。人間が多様な思考を持つことが根底にあるようだ。語源の説明はすぐには見つからなかった。「好き嫌いがはっきりしている」と説明している言語サイトもある。