フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(フランス語警察用語)何かあったの?

Qu’y a-t-il eu, cette nuit ?  questionna l’ancien commissaire, la bouche pleine de pain au jambon.

Et, tout en ramassant la monnaie, le garçon répondit sans émotion : 

ー On dit que le patron du Floria a été tué.

Georges Simenon : Maigret; Chap.1er) 

 

「昨晩何かあったのか?」とハムをはさんだパンを口一杯にして元警視のメグレがたずねた。

 小銭をかき集めながら、店員は気にしない素振りで答えた。

フロリアのマスターが殺されたみたいですよ。」

(#19『メグレ再出馬』第1章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*捜査情報を直接聞けないメグレは近隣住民から情報を取るしかないのだろう。

 

Crédit d’image : L’écran sur Youtube

Téléfilm “Maigret” de “Les enquêtes du commissaire Maigret” © Antenne 2, 1970; ©INA - Institut National de l'Audiovisuel

 

Qu’y a-t-il eu < avoir, avoir(キャティルウ)何があったのか(複合過去形)

 

cette nuit(セットニュイ)昨夜

*直訳で「この夜」は日本人ならば「今晩」のことだと考えてしまうが、フランスでは「夜が明ける前までのこと」つまり「未明」のことを指している。日本人ならそれも「過ぎ去った夜」=「昨夜」のうちに入れてしまうので、微妙な意味の取り違えに注意する必要がある。”hier au soir” という言い方もあるが、それは「昨日の宵の口」ぐらいのニュアンスになる。

 

questionna l’ancien commissaire < questionner(ケスチョナ・ランシァンコミセール)元警視のメグレがたずねた(単純過去形)

 

la bouche pleine de pain au jambon(ラブーシュ・プレンドゥ・パンオージャンボン)ハムをはさんだパンで口一杯にして

.

Et, tout en ramassant la monnaie < ramasser(エ・トゥラマッサン・ラモネ)そして小銭をかき集めながら(現在分詞)

 

le garçon répondit sans émotion < répondre(ルギャルソン・レポンンディ・サンゼモーシォン)店員は気にしない素ぶりで答えた(単純過去形)

On dit que < dire(オンディク)人は~と言っている⇒~らしい(現在形)

 

le patron du Floria a été tué < avoir, être, tuer(ルパトロンデュ・フロリア・アエテチュエ)フロリアのマスターが殺された(複合過去形・受動態)