フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(メグレ季節描写)寒風に雪の粉が舞う

  On était le 15 décembre.  La bise soufflait, faisant voleter de minuscules flocons de neige qui glissaient sur les pavés comme de la poussière.

(©Georges Simenon : Maigret et le marchand de vin; Chap.1er) 

 

 12月15日だった。北風が吹き、細かい雪の粉を巻き散らしながら舗石の上を埃のように滑らせていた。

(#98『メグレとワイン商』第1章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*原作者シムノンの筆致は晩年になればなるほど簡潔で枯れた味わいになってくる。この事件も20数年ぶりで再読となった。

 

 

On était le 15 décembre < être(オネテ・ルケーンズ・デサンブル)12月15日だった(半過去形)

 

La bise soufflait < souffler(ラビーズ・スフレ)北風が吹いていた(半過去形)

 

faisant voleter de minuscules flocons de neige < faire(フェザンヴォルテ・ドゥミニュスキュル・フロコンドゥネージュ)細かい雪の粉を巻き散らしながら(現在分詞)

 

qui glissaient sur les pavés < glisser(キグリッセ・シューレパヴェ)舗石の上をすべっていた(半過去形)

 

comme de la poussière(コムドゥラ・プッシエール)埃のように



**事件の概容についてはこちらへ #98

メグレ警視作品ノート:#98『メグレとワイン商』

https://maigretparis.web.fc2.com/enquetes/maig98mvin.html