フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「みんな知ってるよ」

ー Allô, oui...
 Il avait le directeur de la P.J. au bout du fil.
ー Le ministre de l’Intérieur vient de me téléphoner…
ー Il sait déjà ?
ー Oui. Tout le monde est au courant. (---)
ー Furieux ?
ー Ce n’est pas le mot.  Plutôt embêté. Il demande à être tenu au courant
de l’enquête au fur et à mesure.  Vous avez une idée ?
ー Aucune.
(©Georges Simenon :Un échec de Maigret; Chap.4)

 

「はい、もしもし…」
 電話口には警視総監がいた。
「内務大臣から電話があったところだ。」
「もう知っているんですか?」
「うん。みんな知ってるよ。(---)」
「怒ってますか?」
「そうじゃない。むしろ厄介に思っているよ。捜査の進捗状況を逐一知らせてほしいと思っておられるんだ。目星はついてるのか?」
「まったくです。」
(#76『メグレの失態』第4章)

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

le directeur de la P.J.(ルディレクトゥー・ドゥラ・ページェ)警視総監

 

au bout du fil(オーブーデュフィル)電話口に(電話線の端に)

 

Le ministre de l’Intérieur(ルミニストル・ドゥランテリウー)内務大臣

 

*vient de me téléphoner < venir(ヴィアン・ドゥム・テレフォネ)私に電話してきたところだ venir de inf. ~したはかりである
イメージ 1

 

Crédit photo : L’écran sur Youtube
Téléfilm “Un échec de Maigret”
© Dune/France2  @macri rossi



Il sait déjà ? < savoir(イルセ・デジャ)彼はもう知ってるのか?

 

Tout le monde est au courant.(トゥルモンド・エトークーラン)誰もが知っている(語感の問題かもしれないが、Tout le monde le sait. とはあまり言わない。)
être au courant de(頻用句)~に通じている、~を知っている
courant  n.m. 流れ、流通、電流、期間、動向

 

Furieux ?(フュリユー)adj. 激怒した、怒り狂った

 

Ce n’est pas le mot.(スネパルモ)それはその言葉ではない(その言葉は該当しない)⇒ そうじゃない(常用句)  

 

Plutôt embêté(プリュト・タンベテ)むしろ厄介に思う

 

Il demande à être tenu au courant de < tenir(イルドゥマンド・アエートルトゥニュ・オークーランドゥ) 彼は~を常に知らされていることを望んでいる

 

au fur et à mesure(オフュー・エタムジュール)順次、だんだんと、次第に、それに応じて

 

Vous avez une idée ?(ヴザヴェ・ジュニデ)見当がついてるのか?

 

*Aucune < aucun(オーキュヌ)まったくです(idée が女性名詞なので形容詞 aucun にも e がついた)