フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

メグレ警視の食卓「カーン風トリプとクレープ・シュゼット」

ー Vous aimez les tripes ?
 Il l’emmena aux Halles, lui fit manger des tripes à la mode de Caen et des
crêpes Suzette qu’on leur servit sur de jolis réchauds en cuivre.
(©Georges Simenon : Mon ami Maigret; Chap.1er)

「トリプは好きですか?」
 メグレは彼をレアル地区に連れて行き、カーン風トリプとクレープ・シュゼットを食べさせた。店では銅製の美しい温熱器に乗せて出してくれた。
(#57『メグレ式捜査法』第1章; 原題は「わが友メグレ」)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*Il l’emmena < emmener(イルラムナ)彼は彼を連れて行った(単純過去形) こうした代名詞だけの文章は誰が誰だかわからなくなるので、和訳には注意を要する。

*aux Halles(オアル)元来は普通名詞のレアル(les halles) 市場の建物が集まった場所(=旧食肉青果市場だった)が、パリ1区東部の地域名になった。昔から伝統料理を食べさせる店が多い。
ここの場合前置詞 à をつけるのに、普通名詞につける活用がそのまま生かされるので、aux ← à les になる。(港町ル・アーヴル Le Havre = le havre も
au Havre になる。)

lui fit manger < faire(リュイフィマンジェ)彼に食べさせた(単純過去形)

*tripes à la mode de Caen(トリプ・アラモード・ドゥカーン)カーン風トリプ
ノルマンディ地方の伝統料理(日本のモツ煮に通じる)牛の胃と足と野菜をリンゴ酒(シードルやカルヴァドス)で煮込んだもの。
イメージ 1

Crédit photo : Tripes traditionnelles à la
mode de Caen / www.thiriet.com

*crêpes Suzette(クレープ・シュゼット)デザートの一種、クレープ菓子の表面をリキュールで燃やしたもの。シュゼットはベル・エポック時代のフランスの有名女優の名前。


on leur servit < servir(コンルーァセルヴィ)彼らに料理を出した(単純過去形)
réchauds en cuivre(レショー・ザンキュイヴル)銅製の温め器(アルコールランプなどで料理が冷めないようにする)