フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(フランス語の tu と vous)参考人が犯人だとわかって tu に

ー Où m’emmenez-vous ?
ー Je t’ai dit de venir, avec ou sans cognac.
 Il lui faisait travers le salon, la poussait sans douceur dans le cagibi de
Palmari (---)
ーAssieds-toi, couche-toi ou reste debout…(---)
ーQu’est-il arrivé ?
ーIl est arrivé que c’est fini.  Le moment du règlement de comptes est venu.  
Tu comprends ça, oui ?
(©Georges Simenon : La Patience de Maigret; Chap.7)

「どこに連れて行くんですか?」
「コニャックはどうでもいいから、来いと言ってるんだ。」
 メグレは彼女を連れてサロンを通り抜け、パルマリの書斎に強引に押し込んだ。
「座れよ、寝転んでも、立ったままでもいい」(---)
「どうしたんですか?」
「終わりだよ。勘定を払う時だ。わかってるだろ、え?」
(#91『メグレと宝石泥棒』第7章; 原題は「メグレの忍耐」)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

*被害者の愛人アリーヌに対しては、これまで普通に vous 同士で話していたのだが、事件の捜査の大詰めの段階で、実行犯ではないにしても主犯の一人であることが判明した。その直後の対面から一方的に tu に変わっている。メグレの場合、容疑者を詰問する場面で tu になることが多い。

*参考再出:フランス語の慣用表現「それは花束だ!⇒ あんまりだ!」
Vous m’avez souvent menti sans que je vous en veuille.
あんたは頼んでもいないのに時々嘘をついてたしな。
(ここではアリーヌに対し vous で話していた)

Où m’emmenez-vous ? < emmener(ウマムネヴ)あなたは私をどこに連れて行くのですか?
イメージ 1

*avec ou sans cognac(アヴェク・ウ・サン・コニャク)コニャックを持っても持たなくても⇒ どうでもいいから(アリーヌが話をしながらコニャックを飲もうとしていたため)

Il lui faisait travers le salon < faire(イルリュイフゼ・トラヴェール・ルサロン)彼は彼女をサロンを通り抜けさせた。(半過去形)

Crédit photo : Une scène de l’écran sur Youtube
de “La Patience de Maigret” avec Bruno Crémer, F2

poussait sans douceur < pousser(プッセ・サンドゥスール)やさしさなしに⇒ 強引に押した(半過去形)

Assieds-toi, couche-toi ou reste debout(アッシトヮ、クシュトヮ、ウ・レストドゥブゥ)s’asseoir, se coucher, rester の命令形「座れ、寝転べ、立て」
Qu’est-il arrivé ?(ケティラリヴェ)何が起こったの?

Il est arrivé que c’est fini(イレタリヴェ・ク・セフィニ)終わりになったんだよ.

Le moment ~ est venu(ルモマン・エヴニュ)~の時が来た

règlement de comptes(レグルマン・ドゥコント)勘定の精算