フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

フランス語の慣用表現「太い言葉⇒ 下品な言葉」(グロモ)

« C’est elle !... C’est ce poison !... C’est cette p….! »

  Elle avait hurlé le plus gros mot de son vocabulaire. Des larmes lui giclaient des paupières.

(©Georges Simenon : Liberty Bar; Chap.10) 

 

「この女よ! この厄介者! この・・・!」

 彼女は知っている言葉のうちで一番汚い言葉でわめいていた。瞼から涙があふれていた。 

(#17『リバティ・バー』第10章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*シルヴィが部屋に入ってくるのを見て、ジャジャは口汚く罵った。

 

C’est elle(セテル)それは彼女だ

 

*C’est ce poison !(セスポワゾン)それはこの厄介者だ(女性に対して罵る場合に使うことが多い)poison  n.m. 毒、毒薬、厄介者、いやな仕事

 

*C’est cette p….! (セセットxxx)この XXX!

下品な言葉とされる putain は通例 p....(つまり伏字)で表記されることが多い。

putain(ピュタン)n.f. 売女、売春婦、尻軽女

 

*Elle avait hurlé le plus gros mot < avoir, hurler(エラヴェ・チュルレ・ルプリュ・グロモ)彼女はいちばん汚い言葉でわめいていた(大過去形)

gros mot(グロモ)下品な言葉、卑語(腹黒い・・・と覚えれば)

grand mot(グランモ)大げさな言葉

petit mot(プチモ)ちょっとした一言、優しい言葉

bon mot(ボンモ)機知に富んだ言葉

 

f:id:maigretparis:20200522090741j:plain

Crédit photo : “Stop aux gros mots” de Pascale Perrier  (2003) Broché @amazon.fr

 

**「gros mots フランス語」で検索するといろいろ教えてくれるサイトが出てくる。下品な言葉を幼児が真っ先に覚えてくることが多いのはどこの国でも同じようだ。

 

de son vocabulaire(ドゥソン・ヴォキャビュレー)その語彙の、知っている言葉のうち 

 

Des larmes lui giclaient des paupières < gicler(デラルム・リュイジクレ・デポーピエール)涙が瞼からあふれていた(半過去形)



**事件の概容についてはこちらへ #17

https://maigretparis.web.fc2.com/enquetes/maig17liberty.html