フランス語で楽しむ「メグレ警視」

メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます。横文字の文章を読み慣れるように

(フランス語警察用語)あとで返すよ

  Au moment de sortir, Maigret fit demi-tour, alla prendre sur la table le bloc-notes qu’il y avait laissé et, cette fois enfin, il surprit une certaine inquiétude sur le visage du restaurateur.

ーDites donc !  Cela m’appartient.

Je vous rendrai. 

(©Georges Simenon : Maigret, Lognon et les gangsters; Chap.3) 

 

 外に出ようとした時、メグレは引き返して、テーブルの上に置いていたメモ帳を取りに行った。今度はとうとう店主の顔に何らかの不安げな表情が読み取れた。

「おぃちょっと! 人の物を!」

あとで返すよ。」

(#66『メグレと生死不明の男』第3章)

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

*メグレの機転が印象的な場面である。メモ帳を持ち帰り、鑑識に頼んで上の紙に書いた文字が下に写っていないかどうかを調べることにしたのだ。尻尾がつかめなかった店主が一瞬慌てる様子が見て取れた。日常会話で Dites donc ! が使えるようになればフランス人との距離が近くなった感じがするだろうと思う。



Au moment de sortir(オーモマン・ドゥソルティール)外に出る瞬間に

 

*fit demi-tour < faire(フィ・ドゥミトゥー) 引き返した(単純過去形)

demi-tour  n.m. 半回転、回れ右

 

*alla prendre sur la table le bloc-notes < aller(アラプランドル・シューラターブル・ルブロクノート)テーブルの上のメモ帳を取りに行った(単純過去形) 

bloc-notes  n.m. メモ帳

f:id:maigretparis:20191208094543j:plain

Crédit photo : L’écran sur Youtube

Téléfilm “Maigret, Lognon et les gangsters” de “Les enquêtes du commissaire Maigret” 

© Antenne 2, 1977; version russe @Artur Varderesyan

 

qu’il y avait laissé < avoir, laisser(キラヴェレッセ)彼が置いていた(大過去形)

 

cette fois enfin(セトフォワ・ザンファン)今度はとうとう

 

il surprit une certaine inquiétude < surprendre(イルシュープリ・チュヌセルテーヌ・アンキェチュド)彼は何らかの不安な表情が見て取れた(単純過去形)

 

sur le visage du restaurateur(シュールヴィザージュ・デュレストラトゥー)店主の顔に

 

*Dites donc !(ディッドン)おい、ちょっと!、あら、まぁ!(常用句)Dis donc!(=二人称単数形の場合)発音上ではほとんど区別がつきにくい。文字上ではそれまで vous か tu かを使っていたかで表記する。 

 

Cela m’appartient < appartenir(スラ・マパルティアン)それは私に所属するものです(現在形)

 

Je vous rendrai < rendre(ジュヴランドレ)私はあなたに返すだろう(単純未来形)